アンパンマンおせち予約はいつから?通販はないって本当なのか調査

和食

こんにちは、あん子です。

とうとう10月も終わりが近づいてきました。今年も残り2か月くらいに・・・。お正月ももうすぐ来てしまいます。そこで気になるのがおせち料理です。お子様がいる家庭は、子供が食べやすいように工夫されたものがいいですよね。

そこで、今回は毎年人気で売り切れてしまう、と言われている子供たちにも大人にも人気なアンパンマンおせちについて調べました。

 

アンパンマンおせちの予約はいつからいつまで?

売り切れてしまうなら予約が安心ですよね。例年は大体9月から12月中旬ごろまででしたが人気のため12月まで待たずに11月ごろまでには済ませた方が良いという情報も見受けられていました。

しかし!!!今年は、例年行われていた通販での予約が行われない模様です!!!

 

今年の通販予約はない?!!

楽天、ヤフー、アマゾン、イオン、コープ、ドンキ、業務スーパー、イトーヨーカドー等で例年は通販での予約販売がされていました。

しかし、2026年については、通販での予約は行わないことになったようです。

アンパンマンおせちの製造販売を行っている「いちまさ」という会社の公式ホームページを確認したところ、

2025/09/04

 平素より【いちまさオンラインショップ】をご愛顧賜り、厚く御礼申しあげます。

このたび、誠に勝手ながらお正月向け商品の通信販売を終了させていただくこととなりました。長らくご利用いただいていたお客さまには、ご不便ならびにご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申しあげます。

今後、「アンパンマンおせちセット」やお正月向け単品商品につきましては、お取り扱いのある小売店さまの店頭にてお求めいただけますと幸いです。

なお、ご不明な点がございましたら、弊社ホームページよりお問い合わせくださいますようお願いいたします。

【弊社ホームページ】お問い合わせ窓口:https://ichimasa.co.jp/contact/

これからもお客さまにご満足いただける商品とサービスをお届けできるよう、社員一同努めてまいります。今後とも一正蒲鉾をご愛顧賜りますよう、何とぞよろしくお願い申しあげます。

引用元:いちまさ公式ホームページ

 

このような文言が!!!詳しくはコチラを確認してください。

ということは、店舗に出かけて購入するしかない!!!

 

取扱店舗について

ここからは去年の販売の様子から予測してみましょう。

 

 

 

去年も店頭でなかなか見つからない、売り切れ、などの情報が多くありました。

イオンや、トライアルにはあったようです。2026年もそのあたりのお店で確認するのが良いかもしれません。

しかし、例年通販の対象店舗として、コープ、ドンキ、業務スーパー、イトーヨーカドーはあったので、そこでは店舗に並ぶのだろうか・・・。

あとは、前もって購入できなくても、お正月の最中に「割り引かれていて購入できた」という意見も見受けられました。

そこを狙うのもありかも?

でも売り切れてしまうリスクもありますが・・・。

 

ちなみに去年のアンパンマンおせち

ちなみに去年のアンパンマンおせちはこんな感じでした。

内容量は1~2人前。価格は2160円

内容は、かまぼこ、伊達巻、卵焼き、アンパンマンの顔のお菓子(中にちゃんとあんこが入っています。)の四種類。!!子供たちは喜びそうですね!!

この内容だと、その子の発達具合によりますが、大体1歳半くらいから食べられる目安になりますが、お子様が食べるときは大人が見守りましょう。また、大きすぎると感じるものは小さく切って食べさせると安心ですよね。

 

まとめ

今回は、毎年人気で売り切れてしまうという、アンパンマンおせちについてまとめました。

例年、通販予約が実施されていましたが今年は行われないことがわかり、かなり驚きました!店舗で購入ができるのか?やや不安が残りますが、おせちコーナーを探して、子供たちと楽しいお正月にしたいですね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました