熊谷うちわまつりと中華そば大龍をご紹介!

中華

こんにちは、あん子です。

今日は「熊谷うちわまつりと中華そば大龍をご紹介!」と題してお伝えしていきたいと思います。

熊谷といえば、日本一暑いと言われていますが、このうちわまつりが開催される丁度この時期はなんと、梅雨が開けます笑!!

地元の人々は「うちわまつりの頃に梅雨が開ける」と言う人もいるくらい!

ということで、めっっっちゃ暑い中開催されるのがうちわまつりです!

うちわまつり行きたいと思っている方は是非熱中症対策も併せて行ってくださいね!

その為にはしっかり食べないといけません!!ということでおすすめのレトロなラーメン屋さんも今日はご紹介します!

 

熱い3日間が始まる!!熊谷うちわまつり!!

私は物心がつく前から熊谷のうちわまつりには行っていました!暑くて大変な面もあるけれど、とっても熱い、素敵なお祭りです!

毎年7月の20日、21日、22日の3日間の開催です!3日間とも見どころが違いますし、熊谷市民向け、一般市民向けと別れていますので、順にご紹介しますね!

まず1日目の20日ですが、こちらは熊谷市民向けです。特に午前中。「渡御祭 とぎょさい」と呼ばれるそうで、簡単にいうと八坂神社という神社からお神輿を担いで市内を練り歩く感じです。

夜6:30からは熊谷駅前にて12の山車が勢揃いして初叩き合いをします。12もの山車が揃ってそれぞれのお囃子を初披露します!大迫力です!

2日目の21日は「巡行祭 じゅんこうさい」と言い一般市民向けのお祭りです!午後1:00から3:30までの間、国道17号線が歩行者天国になり、道路を挟むようにして屋台がズラリと並びます!!めっちゃめちゃ熱いですが、屋台のかき氷やトルコアイス、きゅうりとかで体を冷やしながら美味しい物を食べつつ、山車に見とれてください!!

たまたま現れた山車が2、3出合ったときが最高で、その場で叩き合いを見せてくれるんです!!ずーーーっと見ていられます!頭から鐘や太鼓、笛の音が離れなくなる、その感覚が私は好きです!!

3日目の22日は午前中「行宮祭 あんぐうさい」という神事があります。お祭り用に八坂神社の仮の建物が作られていてそこで行います。

夜がこの3日間の中で一番の見どころ、曳っかわせ叩き合いがあります。夜8:00からお祭り広場で12の全ての山車が集まって、うちわまつりが終わってしまうのを惜しむかのように叩き合いをします。

見ている人たちも「今年も終わっていくんだなー」とこの3日間に思いを馳せたり、終わりを惜しむ、なんとも言えない気持ちで見守ります。

何度も見てきた私も、最後の叩き合いは直立不動で無心になり、山車の迫力を目に焼き付けます。

3日間もお祭りがあるのって珍しいらしく、熊谷うちわまつりは「関東一の祇園」と呼ばれています。

感染症対策で、この4年間は規模を縮小して行ってきました。しかし!今年はなんと、通常開催予定となっています!!!是非熱中症対策しっかり行って頂き、熊谷の熱いうちわまつりに遊びにきてくださいね!

昭和レトロ漂うラーメン屋さん

熱中症対策といっても、どうすれば………というあなた!!うちわまつりの屋台も良いけれど、まずはしっかり食べてからお祭りに参加するのもありですよ!

ということでちょっとご紹介したいのが、「中華そば 大龍(だいりゅう)」という昭和レトロなラーメン屋さんです!

場所:埼玉県熊谷市本町1-57

地図:高木神社という神社からすぐです!うちわまつりが行われる国道17号線からもすぐです!コチラチェック

定休日:日曜日、祝日

駐車場:なし

外観はこじんまりとした店舗で、真っ赤な暖簾に大きく「中華そば」と書いてあります。

店内はL字のカウンター席のみ!プラスチック?の椅子が並べられていて、テーブルの上にはお酢とか醤油、ラー油、七味、コショウなどの調味料がまとめられています。カウンターに囲まれる様にして、真ん中に調理場があり、ご夫婦で切り盛りしています。

なんともレトロな雰囲気が伝わるでしょうか?

メニューは至ってシンプルで、ラーメン、チャーハン、餃子など…。価格帯は500円から900円くらいです。

私も初めて行ったときはラーメンと餃子を注文しました!味は強すぎず弱すぎず!盛り方も多すぎず、だったので女性でも丁度いい感じです!

店内のお客さん的には、ほぼ常連さんが並んでいる印象で、熊谷のお祭りの話とか花火大会の話とか、この間〇〇さんが来てくれたよー!とか内々の話も……

でも、奥様がとっても気さくな方で雰囲気は良いです!ご主人は料理担当でやや無口ではあるけれど、お話もしてくれます。私の伯父がよく来ているそうで、その話もしてくれて、楽しかったです。

お店を切り盛りするご夫婦は熊谷訛りがあり、初めて来店する他県の方や、訛りに慣れていない方だとやや強く感じるかもしれませんね……私はあの雰囲気が好きです!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は「熊谷うちわまつりと中華そば大龍をご紹介!」と題してお伝えしてきました。

7月20、21、22日は熊谷うちわまつりを楽しんでみてはいかがでしょうか?

その時に昭和レトロなラーメン屋さん、大龍さんでラーメンを頂いて、熱いうちわまつりを楽しんでください!

それでは次回の「あん子が紹介する埼玉グルメ♪」でお会いしましょう!

最後までご覧頂きましてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました